日々の戯れ言
日記、お勧めな事、マイブーム
2008
そろそろ夏の大イベントですね。
そう...
同人誌即売会のビッグイベント「夏コミ」
なにやら一般の方が増えてきたようで、会場へ来ても
何をしていいのか分からずに係員に文句を言ったり、
自分がどこへ行けばいいのかすら分からない方もいるとか...。
目的が分からない奴は
帰れ(あなたの為だ)
どんなに絵がアレでも、全てを許容した上で原作にはない
パラレルな妄想を楽しめる...それが同人誌。
同人誌即売会とは、そういう人らの集まりだ。
予備知識なしで入るには危険です。原作のイメージを壊したくない人にはおすすめ出来ません。
まぁ、最近の深夜アニメでも(同人出身の作家による)BLとか多いし、
本屋の一角が全てBLで埋まっていたりするから認知度は高いと思うけどね。
職場でも、類ともが多いのかジャン●の勢いが凄いのか15日参戦の方が多いな...。
ちなみに今回の私の狙いは
歴史と銀河英雄伝説の同人誌です。ギャグ本2冊...。
実際、それだけの為に行くのはキツイけどイベント友達(イベ友)に
会えるせっかくの機会でもあるので、16日と17日に参戦してきます。
今はネットでいろいろ見られる時代なので、ネットで満足できちゃうんだよね。
暑いしー。面倒だしー。買うまでもない...。とかね。
まぁ、それでも手作りの小物を売っているエリアは楽しみです。
デザインフェスタみたい(^^)/可愛いアクセサリーや洋服があるよ。
(デザインフェスタほど無いけどね)
何より創作エリアは未知との出会いがある...。
これからはオリジナルな創作が面白い。
そんな訳で、ほとんどカタログチェックしてません。
行き当たりの「運」に任せて良い(本の)出会いに期待したいです。
そう...
同人誌即売会のビッグイベント「夏コミ」
なにやら一般の方が増えてきたようで、会場へ来ても
何をしていいのか分からずに係員に文句を言ったり、
自分がどこへ行けばいいのかすら分からない方もいるとか...。
目的が分からない奴は
帰れ(あなたの為だ)
どんなに絵がアレでも、全てを許容した上で原作にはない
パラレルな妄想を楽しめる...それが同人誌。
同人誌即売会とは、そういう人らの集まりだ。
予備知識なしで入るには危険です。原作のイメージを壊したくない人にはおすすめ出来ません。
まぁ、最近の深夜アニメでも(同人出身の作家による)BLとか多いし、
本屋の一角が全てBLで埋まっていたりするから認知度は高いと思うけどね。
職場でも、類ともが多いのかジャン●の勢いが凄いのか15日参戦の方が多いな...。
ちなみに今回の私の狙いは
歴史と銀河英雄伝説の同人誌です。ギャグ本2冊...。
実際、それだけの為に行くのはキツイけどイベント友達(イベ友)に
会えるせっかくの機会でもあるので、16日と17日に参戦してきます。
今はネットでいろいろ見られる時代なので、ネットで満足できちゃうんだよね。
暑いしー。面倒だしー。買うまでもない...。とかね。
まぁ、それでも手作りの小物を売っているエリアは楽しみです。
デザインフェスタみたい(^^)/可愛いアクセサリーや洋服があるよ。
(デザインフェスタほど無いけどね)
何より創作エリアは未知との出会いがある...。
これからはオリジナルな創作が面白い。
そんな訳で、ほとんどカタログチェックしてません。
行き当たりの「運」に任せて良い(本の)出会いに期待したいです。
PR
2008
劇団四季のミュージカル「ライオンキング」のチケットを頂きました!
やったね!
ってなわけで、急遽明日行ってきます。
なんだか天気が悪そうですが、
明日は新宿の某映画館の平日チケットとエコバッグが
貰えるクーポンもあるので、「崖の上のポニョ」も見てみたいです。
そのあとは「合気道の練習」
そして地元の花火大会
(...できるのかなぁ...? 雨降りそう...。)
そうなると「癒しイベント」は明後日ですね。
アロマとか会場価格で買えるし、入場はネットで入手したチケットがあるから無料だし...行きたいです(ーー)
今月の29日には「ベルバラの原画展」とかあるし...
(本日、図書館で招待券をゲットしました)ラッキー。
イベント三昧ッス。
やったね!
ってなわけで、急遽明日行ってきます。
なんだか天気が悪そうですが、
明日は新宿の某映画館の平日チケットとエコバッグが
貰えるクーポンもあるので、「崖の上のポニョ」も見てみたいです。
そのあとは「合気道の練習」
そして地元の花火大会
(...できるのかなぁ...? 雨降りそう...。)
そうなると「癒しイベント」は明後日ですね。
アロマとか会場価格で買えるし、入場はネットで入手したチケットがあるから無料だし...行きたいです(ーー)
今月の29日には「ベルバラの原画展」とかあるし...
(本日、図書館で招待券をゲットしました)ラッキー。
イベント三昧ッス。
2008
カレンダー
プロフィール
HN:
かりん
性別:
女性
趣味:
旅、読書、漫画アニメ大好き、猫好き
自己紹介:
猫が大好き。
冬の間はトリパンという本に触発されて以来
鳥に餌をあげるようになりました。
2010年、転換期到来です。
新しい仕事と新しい人間関係を
築いていきたいと思います。
冬の間はトリパンという本に触発されて以来
鳥に餌をあげるようになりました。
2010年、転換期到来です。
新しい仕事と新しい人間関係を
築いていきたいと思います。
カウンター