日々の戯れ言
日記、お勧めな事、マイブーム
2006
やっと見てきました。ゲド戦記。
この作品は結構好きな部類です。
生きることに臆病になり死を恐れ周りを疑い、己さえも信じられずに彷徨う...秩序の乱れる世の中。
今現在の私たちの世界に警告を発しているように思えました。
だからもっと他者を思いやる気持ちを持ちたいです。
先入観を持たずに相手に接することも大切です。結構自分の周りに垣根(心のバリア)を作ってしまいがちですが、勿体ないです。(私もか...)
相手を知ることは愛することへの一歩です。(自分が傷付く事を避けていては何も生まれません)
より良い人間関係を築くことで、自分も周りも幸せにできます。
嬉しいことや楽しかったこと、そう感じたら相手に自分の言葉で伝えること
「ありがとう」って
今、自分が何を学ぶために生かされているかを、少しずつ気付いていくことです。
幸せって、人それぞれ価値観が違うように、いろんな幸せがあると思います。
人は人、自分は自分。
それでいいんです。
もっと心を強く持ちましょう。
本当の自分はずっと強いことに気付きましょう。
(B’Zや、さだまさしも同じことを歌っています)
音楽を聞いて元気になるって、曲や歌詞が心地よい波動となって響くからだと思います。
いい音楽を聞くことはいい波動を受けること
いい絵画を見ることも同じです。
たった一度の人生で何を見て何を聞き、何をするかを真剣に捉えることで時間の使い方も変わってくると思います。
(年を重ねる毎に時間の大切さが身にしみますね...)
って、何をつらつら書いているんだっ(汗)
まぁ、ゲド戦記を見たあとだから...
(原作は未読です)
この作品は結構好きな部類です。
生きることに臆病になり死を恐れ周りを疑い、己さえも信じられずに彷徨う...秩序の乱れる世の中。
今現在の私たちの世界に警告を発しているように思えました。
だからもっと他者を思いやる気持ちを持ちたいです。
先入観を持たずに相手に接することも大切です。結構自分の周りに垣根(心のバリア)を作ってしまいがちですが、勿体ないです。(私もか...)
相手を知ることは愛することへの一歩です。(自分が傷付く事を避けていては何も生まれません)
より良い人間関係を築くことで、自分も周りも幸せにできます。
嬉しいことや楽しかったこと、そう感じたら相手に自分の言葉で伝えること
「ありがとう」って
今、自分が何を学ぶために生かされているかを、少しずつ気付いていくことです。
幸せって、人それぞれ価値観が違うように、いろんな幸せがあると思います。
人は人、自分は自分。
それでいいんです。
もっと心を強く持ちましょう。
本当の自分はずっと強いことに気付きましょう。
(B’Zや、さだまさしも同じことを歌っています)
音楽を聞いて元気になるって、曲や歌詞が心地よい波動となって響くからだと思います。
いい音楽を聞くことはいい波動を受けること
いい絵画を見ることも同じです。
たった一度の人生で何を見て何を聞き、何をするかを真剣に捉えることで時間の使い方も変わってくると思います。
(年を重ねる毎に時間の大切さが身にしみますね...)
って、何をつらつら書いているんだっ(汗)
まぁ、ゲド戦記を見たあとだから...
(原作は未読です)
PR
Post your Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
かりん
性別:
女性
趣味:
旅、読書、漫画アニメ大好き、猫好き
自己紹介:
猫が大好き。
冬の間はトリパンという本に触発されて以来
鳥に餌をあげるようになりました。
2010年、転換期到来です。
新しい仕事と新しい人間関係を
築いていきたいと思います。
冬の間はトリパンという本に触発されて以来
鳥に餌をあげるようになりました。
2010年、転換期到来です。
新しい仕事と新しい人間関係を
築いていきたいと思います。
カウンター