日々の戯れ言
日記、お勧めな事、マイブーム
2007
久しぶりに「心霊」とかの番組を見た気がします。
「病院」の話はシャレにならないものを感じますね。
従兄弟が看護師なので、いろいろ話とか聞くし。
(以前、結構強い「御守り」を渡した記憶があります。)
私が寺社巡りとか好きなので、お土産に「御守り」を買うことが多いです。
でも自分の物はあまりないです。
大抵はその時必要だと感じた方々に渡します。
ちなみに「御守り」を買う数はその時に思い浮かんだ人の分だけです。
だから手ぶらで帰ることの方が多いです。
御守りは多すぎても効力を相殺してしまうので、沢山持っていてもあまり意味がないようです。
そして御守りを渡す時には、渡す人の為を思って念を入れると良いらしいです。
「病院」の話はシャレにならないものを感じますね。
従兄弟が看護師なので、いろいろ話とか聞くし。
(以前、結構強い「御守り」を渡した記憶があります。)
私が寺社巡りとか好きなので、お土産に「御守り」を買うことが多いです。
でも自分の物はあまりないです。
大抵はその時必要だと感じた方々に渡します。
ちなみに「御守り」を買う数はその時に思い浮かんだ人の分だけです。
だから手ぶらで帰ることの方が多いです。
御守りは多すぎても効力を相殺してしまうので、沢山持っていてもあまり意味がないようです。
そして御守りを渡す時には、渡す人の為を思って念を入れると良いらしいです。
PR
Post your Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
かりん
性別:
女性
趣味:
旅、読書、漫画アニメ大好き、猫好き
自己紹介:
猫が大好き。
冬の間はトリパンという本に触発されて以来
鳥に餌をあげるようになりました。
2010年、転換期到来です。
新しい仕事と新しい人間関係を
築いていきたいと思います。
冬の間はトリパンという本に触発されて以来
鳥に餌をあげるようになりました。
2010年、転換期到来です。
新しい仕事と新しい人間関係を
築いていきたいと思います。
カウンター