日々の戯れ言
日記、お勧めな事、マイブーム
2006
2002年に起こった事件です
ご存じの方が多いと思いますが、ネットで公開殺戮された子猫の事です。
最近まで名前など知らずに過ごしてきましたが、ネットを巡るうちに知る事ができました。
関連サイトも多く、日本と諸外国の動物へのあり方の違いなどのコンテンツもあり、行政のあり方についても考えさせられる内容でした。また人事と捉えるのではなく、私達一人一人の意識の持ち方。責任などを深く考えてみたいと思います。
まだ、取り寄せ中で本文はこれから読ませていただく本ですが、知ってほしいと思いました。
下記のアドレスにて詳しい事が分かると思います。
http://www.tolahouse.com/sos/
ご存じの方が多いと思いますが、ネットで公開殺戮された子猫の事です。
最近まで名前など知らずに過ごしてきましたが、ネットを巡るうちに知る事ができました。
関連サイトも多く、日本と諸外国の動物へのあり方の違いなどのコンテンツもあり、行政のあり方についても考えさせられる内容でした。また人事と捉えるのではなく、私達一人一人の意識の持ち方。責任などを深く考えてみたいと思います。
まだ、取り寄せ中で本文はこれから読ませていただく本ですが、知ってほしいと思いました。
下記のアドレスにて詳しい事が分かると思います。
http://www.tolahouse.com/sos/
PR
Post your Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
かりん
性別:
女性
趣味:
旅、読書、漫画アニメ大好き、猫好き
自己紹介:
猫が大好き。
冬の間はトリパンという本に触発されて以来
鳥に餌をあげるようになりました。
2010年、転換期到来です。
新しい仕事と新しい人間関係を
築いていきたいと思います。
冬の間はトリパンという本に触発されて以来
鳥に餌をあげるようになりました。
2010年、転換期到来です。
新しい仕事と新しい人間関係を
築いていきたいと思います。
カウンター