日々の戯れ言
日記、お勧めな事、マイブーム
2007
またしても図書本ですが、やっと借りることができました。
奇妙な祭り 杉岡幸徳/著
日本全国の奇祭、珍祭の数々を紹介している本です。
一度は行ってみたい祭りです。(^^)おすすめ。
来年の春には、川崎の「かなまら祭り」に行くぞ。
4月の第一日曜日。
今から楽しみが一つ増えました。
日本にいるからには、ぜひ一度は見てみたいですね。
有名な祭りだけでなく、奇妙な祭りを中心に回りたいかも。
日本は八百万の神のいる多神教風土ということもあり、
神社本庁の調べでは30万以上の祭りがあるらしい。
すげー。
日本人は祭り好き...年がら年中どこかで「祭り」があるって事だ。
一生で、どれだけ多くの祭りに参加できるかな?....( ̄▽ ̄;)
奇妙な祭り 杉岡幸徳/著
日本全国の奇祭、珍祭の数々を紹介している本です。
一度は行ってみたい祭りです。(^^)おすすめ。
来年の春には、川崎の「かなまら祭り」に行くぞ。
4月の第一日曜日。
今から楽しみが一つ増えました。
日本にいるからには、ぜひ一度は見てみたいですね。
有名な祭りだけでなく、奇妙な祭りを中心に回りたいかも。
日本は八百万の神のいる多神教風土ということもあり、
神社本庁の調べでは30万以上の祭りがあるらしい。
すげー。
日本人は祭り好き...年がら年中どこかで「祭り」があるって事だ。
一生で、どれだけ多くの祭りに参加できるかな?....( ̄▽ ̄;)
PR
Post your Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
かりん
性別:
女性
趣味:
旅、読書、漫画アニメ大好き、猫好き
自己紹介:
猫が大好き。
冬の間はトリパンという本に触発されて以来
鳥に餌をあげるようになりました。
2010年、転換期到来です。
新しい仕事と新しい人間関係を
築いていきたいと思います。
冬の間はトリパンという本に触発されて以来
鳥に餌をあげるようになりました。
2010年、転換期到来です。
新しい仕事と新しい人間関係を
築いていきたいと思います。
カウンター