日々の戯れ言
日記、お勧めな事、マイブーム
2006
「苦難の乗り越え方」 江原啓之/著 2006/6発行 PARCO出版
図書で借りた本ですが、これは苦難にあったその時の乗り越え方の方法で、実践テキスト(レシピ)付き。
ノート内観法 や「容姿(美醜)」「リストラ、失業」「借金」「離婚」「自分自身の死」「親しい人の死」など、その時の苦難にあったときの心構え(対処法)
この世は「因、縁、果」(いん、ねん、か)の法則で成り立っている...。など
分かり易く書かれています。
面白かったです。(^^)すぐに読めますので、おすすめです。
図書で借りた本ですが、これは苦難にあったその時の乗り越え方の方法で、実践テキスト(レシピ)付き。
ノート内観法 や「容姿(美醜)」「リストラ、失業」「借金」「離婚」「自分自身の死」「親しい人の死」など、その時の苦難にあったときの心構え(対処法)
この世は「因、縁、果」(いん、ねん、か)の法則で成り立っている...。など
分かり易く書かれています。
面白かったです。(^^)すぐに読めますので、おすすめです。
PR
Post your Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
かりん
性別:
女性
趣味:
旅、読書、漫画アニメ大好き、猫好き
自己紹介:
猫が大好き。
冬の間はトリパンという本に触発されて以来
鳥に餌をあげるようになりました。
2010年、転換期到来です。
新しい仕事と新しい人間関係を
築いていきたいと思います。
冬の間はトリパンという本に触発されて以来
鳥に餌をあげるようになりました。
2010年、転換期到来です。
新しい仕事と新しい人間関係を
築いていきたいと思います。
カウンター